◆重要なのは清潔感!身だしなみの基本について

◆重要なのは清潔感!身だしなみの基本について

社会人にとってみだしなみはとても重要であり基本中の基本です。
この身だしなみによって仕事の能力まで判断されてしまう事もあります。
ここではその身だしなみの重要性について解説していきます。

 
この記事はこんな方におすすめ!

・社会人やビジネスパーソン
・就職活動中の学生や新入社員
・外見の印象を気にする人
・プロフェッショナルなイメージを持ちたい人
・自己表現や自己管理に興味のある人

身だしなみの重要性について

学生のころであれば多少身だしなみが悪くても「こういう人」程度で済んだかもしれませんが、社会人になると少し変わります。しかし社会人になるとその評価が「個人」から「会社」になってしまう事がしばしばあります。

 

そのため仮に営業に来た人間が汚い服装をしていた場合、「汚い服を着た人」ではなく「汚い服で営業を出ていても気にしない会社」もしくは「汚い服を着ていることを従業員に指摘しない会社」という評価になります。
そのため汚い服装で営業に来たとしても門前払いされることが多いでしょう。

 

社員の「身だしなみ」で会社の印象が変わるため、企業としては「身だしなみの悪い」人よりは、身だしなみの整った人を雇用するようになります。

 

このように「身だしなみ」については会社の印象を決定づけるだけではなく、採用にも関わる重要な事になります。

 

また、人は心理的にも視覚からの影響でその人の印象を決める傾向にあります。
代表的な物が「ハロー効果」と「初頭効果」です。

 

人は視覚からの情報に大きく引きずられる心理的特徴がある。(ハロー効果)

相手のわかりやすく目立つ特徴で受けた印象を、他の部分も同じように評価してしまう傾向にあります。これを「ハロー効果」といいます。
例えば、外見が優れていると、その人の事を良く知らないにもかかわらず性格や能力まで優れていると評価してしまう事です。

 

人は第一印象が引きずる心理的特徴がある。(初頭効果)

人は最初に受けた印象や特徴が記憶に残りやすく、その記憶が後の評価に大きな影響を与えるとされており、これを「初頭効果」と言います。


身だしなみの3つのポイント

清潔感

「清潔感」は業種・職種に関わらず、とても重要な要素になります。どのようなファッションが適切化は会社によって異なりますが、どんな服装においても清潔感は欠かせません。
そして相手が見てどう思うかを意識する事も大切です。

 

機能的

仕事に必要な機能性を兼ね備えている服装であるかもポイントの一つになります。
体のサイズにあっていて、動きやすいものであり、仕事の妨げにならない事が大事です。
仕事に支障をきたす服装をしていると周囲に迷惑をかける事もありますので、そのようなことがないように仕事に必要な機能を意識して選びましょう。

 

調和

ビジネスの身だしなみはTPOに合わせる事も大切です。
社風や他の社員の雰囲気やシーンに合わせて臨機応変に服装を選びましょう。

 

「TPO」とは…
Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場面)の頭文字を取った略語です。
時と場所、場合に合わせて行動や言動をわきまえることの意味で、ビジネスマンとして身につけておきたい概念です


身だしなみでもっとも重要なのが「清潔感」

身だしなみの中で特に重視したいのが「清潔感」です。相手に不快感を与えずに清潔感の漂う身だしなみに気をつかう事が基本となります。
そのためには毎日入浴して体を清潔に保ち、爪や髭、鼻毛が伸びていないかをしっかりとチェックすることが重要です。また髪型についても寝ぐせなどは毎日整える習慣が必要です。

 

男性の身だしなみ

服装
  • ワイシャツは白をベースに襟や袖が汚れていないものを選ぶ。
  • スーツはしわなどが寄っているとだらしなく見えるため、しっかりとプレスされたもの、色は黒、グレー、紺などを選ぶ。
  • 靴下はビジネスに合ったものを選ぶ。白い外で足首が見えない長さのもの
  • ネクタイはシンプルなものを選ぶ
  • 靴はビジネスに合ったオーソドックスなデザインの靴を選ぶ

 

ヘアスタイル、スキンケアほか
  • 洗髪した整えられた髪
  • ヒゲの剃り残しのない顔
  • きちんと整えられた爪
  • アルコール臭、汗臭さ、ワキガ、口臭など体臭に気をつける

 

女性の身だしなみ

 

服装

・スーツの色は黒・紺・ベージュ・グレー・白などの定番カラー
・つま先の出ていないパンプス等(高すぎるヒールや細すぎるヒールは避ける)
・ストッキングは肌色の無地

 

ヘアスタイル等

仕事の妨げにならないヘアスタイル

  • きちんと整えられた爪
    ※ヘアカラーやマニキュア等は会社の規定があればそれに準じること
  • 匂いを意識する事は大事ですが、きつすぎる香水は避ける

 

アクセサリー

派手すぎるアクセサリーは避け、あまり目立たない控えめなもので金属同士が触れて音が鳴らないものを選び、上品に見える事を意識しましょう。

メイク

ビジネスにふさわしいナチュラルメイク
派手なアイシャドーや太すぎるアイラインは避け、控えめなアイメイクを心掛ける
不自然なほどのまつげエクステンションは避ける


まとめ

身だしなみとはビジネスシーンにおいてかなり重要な事です。
しかしながら「身だしなみだけ気を付けておけばいい」というわけでもありません。
いくら身だしなみがきちんとしていて第一印象が良くても、雑な仕事、悪い態度をしていれば当然評価は下がります。

 

身だしなみに気を配るという事は、あくまで社会人としてスタートラインに立つという事です。
そのことを意識して身だしなみに気を配る事が大切です。